前日に神○さんから明日スルメとホウボウやりにいくから
準備しとけって連絡があった
毎月二週目は豊勝丸を仕立てるのが日常でして
今回は何も釣れてなさそうなんで行きたくない行きたくないって
思ってました。
スルメも150mくらいなんで電動じゃないと死んじゃうし(笑)
まあー去年も6月の二週目に大カツオ、キメジ
をキャッチできたしなんかありそうな期待を微妙にふくらませ
出船
新居港に到着するといつもよりしょうちゃんが早くきた(笑)
和丸の船長が「マグロタックル持ってきたか?」といいました。
え!?
スルメやりきたんですけど…
和丸はマグロタックルを持って早速出船した
豊勝丸といったら
MaxPE3号(笑)
僕に至ってはリーダーMax30ポンド爆
しかも先月タチウオで散々使い倒したリーダー
アングラーとして最低の状態でした。
しかも前日遊び散らかして寝た時間30分
最悪。
いざ西の方へ向かいます。
港出た瞬間から寝てました
しばらくすると同船者の先輩が「鳥集まりだしたから起きろ!!!」
とりあえず起きました。
なんか沢山鳥いるけど寝ぼけてるから状況が良くわかりません
ってか波と風すごっっっ
なんだこれ
鳥がテンパりだしたぞー
その瞬間このブログの相方赤谷君のおたけびが
「喰ったー」
猛烈にドラグが出る
完全にライトキャスティングのロッドがのされました
そしてラインブレイク
彼曰くこのタックルじゃ間違いなく捕れないっす
との事
後ろにいた村○さんもヒットー
つづく。